top of page

長崎源之助追悼展実行委員会

活動と植樹の記録

2011年4月 

長崎源之助氏逝去

2011年9月

長崎源之助追悼展実行委員会 発足
長崎源之助追悼展開催

於:旧大村海軍病院(現長崎医療センター)長崎県大村市)

 

2011年11月

長崎源之助追悼展開催(長崎県大村市立図書館)

2012年〜2015年

山里中学校(長崎県長崎市)から採取した実から発芽したエノキを、ながさき県民の森(長崎県長崎市)で育てる

2015年

友情の森公園(平和のエノキもり)(福岡県八女市矢部村)にエノキ植樹
長崎医療センター(旧・大村海軍病院)にエノキ植樹

2016年

アファンの森(長野県信濃町)にエノキ植樹
長崎県長崎市内の12小中学校にエノキ植樹
桜が丘小学校
式見小学校
稲佐小学校
黒崎東小学校
伊良林小学校
小江原中学校

西泊中学校
土井首小学校
坂本小学校
小島中学校
小ヶ倉中学校
西城山小学校
葉山小学校(神奈川県葉山町)にエノキ植樹

2017年

神奈川県小田原市内の8小学校にエノキ植樹

報徳小学校

久野小学校
三の丸小学校
山王小学校
町田小学校
酒匂小学校
下曽我小学校
東富水小学校

 

これまでの団体・個人の皆様の

活動と植樹の記録

1979年

基町小学校(広島県広島市)で、被爆エノキを守る運動を児童会が決定し、子どもたちがエノキを守る活動を行う

1983年

福田安次氏と鐙畑(あぶみばた)小学校(福岡県犀川町)の間で平和の交流が始まる

1987年

福田安次氏の投書「苦闘してます『被爆エノキ』」が朝日新聞「声」欄に掲載される。
長崎源之助はこの投書により、被爆エノキを守る基町小学校の子どもたちの活動を知り、「ひろしまのエノキ」を構想する

1988年

長崎源之助・作『ひろしまのエノキ』(童心社)出版

1989年

基町小学校(広島県広島市)に「ひろしまのエノキ」二世が植樹される。

1990年

長崎源之助・作『平和の木』(童心社)出版。『ひろしまのエノキ』執筆のための取材で出会った、平和を願い活動する人々を描く

1992年

長崎源之助氏と国本(現姓 笹岡)由香氏の交流が始まる

1994年

長崎源之助氏と国本氏の交流を通じて翠町中学校(広島県広島市)に「ひろしまのエノキ」二世が植樹される

1990年頃〜2007年

福田安次氏の紹介により「ひろしまのエノキ」二世が各地の小中学校等に植樹される
砂川小学校(京都府京都市)
成美小学校(大阪府寝屋川市)(1992年)
今市小学校(島根県出雲市)(1992年)
寒田小学校(福岡県築上町)(1993年)  *閉校
翠町中学校(広島県広島市)(1994年)
山里中学校(長崎県長崎市)(1996年)
吉江中学校(富山県南砺市)
犀川小学校(福岡県京都郡みやこ町)(1997年) *鐙畑小学校の統合先に植樹
神西小学校(島根県出雲市)(1998年)
松江北公園(島根県松江市)(1998年)
大崎中学校(広島県大崎上島町)(1999年)

*大崎上島中学校に統合、2008年に中原農園に移植される
カープの丘(広島県広島市)
永井隆記念館(島根県雲南市)
宇品東小学校(広島県広島市)(2001年)
西光禅寺(広島県三次市)(2007年)

2008年

国本氏との交流から、長崎源之助・作『汽笛』(ポプラ社)が出版される

2009年

長崎源之助氏の母校、井土ヶ谷小学校(神奈川県横浜市)にエノキ植樹

2010年

長崎源之助展開催(県立神奈川近代文学館、神奈川県横浜市)

2017年

富山県立山町の町役場及び榎町公民館に「ひろしまのエノキ」三世を植樹

bottom of page